平野歩夢選手がウィンターXゲームズの男子スノーボード ハーフパイプ部門で優勝しました!!
これで2度めとなるXゲーム優勝です。おめでとうございます。
高校生の頃からXゲームズを見てきた管理人としては、日本人選手の大躍進や若い選手の才能が世界との差をかなり縮めてきていると感じています。
そんな今回、優勝した平野歩夢選手ですが平昌五輪は辞退するようなウワサが。
そこで今回は平野歩夢選手についてまとめてみました。
スポンサーリンク
平野歩夢のプロフィール
オレの胸中
URL: https://t.co/InbGMXsXmY#MonsterEnergy pic.twitter.com/AvFQ2WOOLB
— 平野 歩夢 (@AyumuB) 2017年12月2日
- 名 前:平野歩夢(ひらの あゆむ)
- 生年月日:1998年11月29日
- 年 齢:19歳(2018年1月現在)
- 身 長:160cm
- 体 重:50kg
- 出身地:新潟県村上市
平野歩夢選手の父親はスケートパークを運営していて、4歳の時に3つ上の兄の影響でスケートボードとスノーボードを始めました。
ちなみに兄の英樹さんもスノーボード選手です。
福島県会津町にある会津高原南郷スキー場や山形県小国町の箱根スキー場でドロップインからのラインどりの練習を行っていました。
小学4年生のときにスノーボードメーカーのバートンとスポンサー契約を交わし、2011、2012年の全米オープンジュニアジャムでは連覇を果たしました。
2013年のXゲームズでは圧倒的なエアの高さと見事なルーティンで銀メダルを獲得。
この年はTTRワールドスノーボードツアーのハーフパイプ部門で最年少年間王者となりました。
そして記憶にも新しい、2014年ソチ五輪では平岡卓選手の銅メダル、平野歩夢選手の銀メダルと日本人2人が表彰台に立ち、日本初のスノーボードメダリストが誕生しました。
さらに平野歩夢選手の15歳74日でのメダル獲得は冬季五輪では日本史上最年少となり、スノーボード競技では最年少のメダリストとしてギネス認定されました(*´∀`*)
地元の新潟県では県民栄誉賞も受賞されてますね。
これだけでもかなりの輝かしい経歴ですよね!!
平野歩夢の平昌五輪辞退は怪我と逮捕や飲酒疑惑が理由!?真相をチェック
平野歩夢選手を検索すると、「平昌五輪辞退」と出てきますが実際はどうなのでしょうか?
結論からいうと、これは誤った情報です。
きちんと平昌五輪には出場しますよ♪
では何故、オリンピック辞退のウワサが流れたのでしょうか?
◆平野歩夢の平昌五輪辞退ウワサは怪我が原因?
平野歩夢選手は2017年3月の全米オープン戦時にフロントサイドダブルコーク1440の大技に失敗し、左膝の靭帯損傷と落下した際に腹部を強打し、肝臓を痛めてしまいました。
この怪我が平昌五輪に出場できないのでは?と憶測がながれ、辞退のウワサが流れた可能性があります。
◆平野歩夢の平昌五輪辞退ウワサは逮捕が原因?
オリンピックメダリストとなると、なんだかんだでデマ情報も流れるんですね。逮捕に関しても事実無根の情報です。
2016年のアメリカコロラド州の遠征中に若手の強化指定選手2名が、マリ○○ナを吸ったとして、処分されました。
若手選手として筆頭に上がったのが平野歩夢選手だったので、疑惑が浮上したとのこと。
ただ、同じ年にスノーボード選手の成人2人と未成年2人が飲食店で飲酒していたとの騒動が起こり、
平野歩夢選手は否定していたものの活動を停止することになってしまいました。
スポンサーリンク
平野歩夢のXゲームズ2018のビクトリーラン!
最後に見事優勝したXゲームズ2018のビクトリーランを見ていきましょう。
大怪我を負った、大技「フロントサイドダブルコーク1440」を皮切りに、連続で4回転の「キャブダブルコーク1440」
さらに3回転半「フロントサイドダブルコーク1260」と「バックサイドダブルコーク1260」連続で成功!
現地の実況中継者もかなり興奮していましたね。
同じ大技を決めたら、平昌五輪の金メダルも獲得できることでしょう。
ぜひ、金メダルを取って欲しいですね。
スポンサーリンク
コメント