2020年の東京五輪のマスコットキャラクターが正式に決まりましたね!
未来ロボット型の「ア」案が採用されることになりました。
東京五輪マスコット「ア」案に決定 市松模様の近未来的キャラhttps://t.co/DVmWiGT21B
→「ア」案は過半数の10万9041票の支持を集めた
→制作者は福岡県在住のキャラクターデザイナー、谷口亮さん pic.twitter.com/vAeiL0zCpA— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年2月28日
東京五輪マスコットデザイナーが谷口亮さんという方です。
この方がどんな経歴なのか気になったので調べてみました。
スポンサーリンク
谷口亮のプロフィール!出身や高校大学はどこ?
早速谷口亮さんのプロフィールから見ていきましょう!
クラッシュオレンジフラペチーノと私#スタバ #クラッシュオレンジフラペチーノ pic.twitter.com/8AlL1HBy3j
— 谷口亮 (@ryofute) 2016年8月8日
- 名 前:谷口亮(たにぐちりょう)
- 生年月日:1974年9月5日
- 年 齢:43歳(2018年2月現在)
- 出 身:福岡県福岡市
谷口亮さんは福岡市内にある男子高校、中村学園三陽高等学校を卒業しています。
その後アメリカにあるカブリオカレッジにアートを学びにいきます。
当初は水彩画やアクリルを中心に学んでいました。
帰国後に2頭身のキャラクターを書いてみたところ、父親に褒められたため、これを転機に本格的にキャラクターのデザイナーを志します。
イラストレーターやフォトショップを独学で学び、路上で自分の作品を売っていたとのこと。
一見強面ですが、ここまでの道のりに至るまでは苦労していそうですね!
スポンサーリンク
谷口亮の年収が気になる!結婚して嫁や子供はいる?
今回、注目を浴びている谷口亮さんですが結婚はしているのでしょうか?
自信のキャラクターが採用された際のインタビューでは、「苦労をかけた妻に回らない寿司を食べさせたい」と言っているので結婚はしていますね。
子供も調べたところ、娘と息子さんがいます!
マルコメになった息子とまくりでラーメン
もちろん激辛スーラー! pic.twitter.com/Ue0qYQcUNE— 谷口亮 (@ryofute) 2016年8月8日
ツイッターのトップ画面が娘さんとなっています。
気になる年収ですが、イラストレーターの年収は良くて500万前後と言われています。
今回採用されましたが、賞金100万円(税込み)とのことで、「安い!」との声が圧倒的に多いですね(・・;)
今後、注目を浴びているので売れっ子イラストレーターになれば1千万円に届くのではないでしょうか?
◆谷口亮の過去の作品は?
谷口亮さんの過去の作品も見ていきましょう!
ニャッチ https://t.co/YsQzymc3hT へー!可愛い
— RZ@スタンプラリ-完遂 (@rizuxii) 2018年2月28日
ベネッセの学習グッズの「ニャッチ」を手がけています。
「ヌヌコ」というキャラクターも谷口さんの作品です(*´∀`*)
iPhoneX iPhone8 iPhone8Plus 全機種対応 手帳型 ベルトなし iPhone7 ケース iphone7 PLUS ヌヌコ 谷口亮 スマホケース iPhone6s レザー XPERIA XZs SO-03J SOV35 SO-01J SOV34 Galaxy S8 SC-02J SC-03J SCV35 507SH SHV37 スマホ カバー 【スマホゴ】
|
他にも松本伊代、早見優、堀ちえみさんで結成したキューティー★マミーやアイドリングのCDジャケットのデザインもしています。
最後にこんな動画も発見!
歌も上手いんですね。
今後の谷口亮さんの作品に注目ですね!
コメント