遂に日本大学アメリカンフットボール内田正人 前監督に文集砲が!
内容的にはかなり過激になっていますね・・・
しかも、焦点となっている反則タックルの記事や関西学院大学もディスっています(・・;)
今回は内田正人監督の文春砲についてまとめてみました。
【合わせて読みたい】:
内田正人(日大前監督)を許さない芸能人続出!?武井壮や北野武の反応は?
西畠正(日大・宮川泰介選手弁護士)の経歴は?過去の担当事件や薬師寺考亮も
スポンサーリンク
内田正人(日大アメフト)前監督に文春砲!
内田正人監督の文集砲を見ていきましょう!
「宮川はよくやったと思いますよ」「よく言うよ、関学が一番汚いでしょ」――悪質タックルの試合後、囲み取材で内田監督が語った肉声音源を独占入手。《完全版》は「週刊文春デジタル」で5月24日(木)朝5時に公開。 pic.twitter.com/1xaNskeJtR
— 文春くん公式 (@bunshunho2386) 2018年5月23日
音声が録音されたのは5月6日の日本大学と関西学院大学の試合が終わった直後。
その内容に驚愕なのと、文春さんがここまでこの音声を出さなかったのも、内田監督がずっと否定していて、出すタイミングを見計らっていたのでしょうか?
「やっぱ、今の子、待ちの姿勢になっちゃう。だから、それをどっかで変えてやんないと。練習でも試合でもミスをするなとは言わないですよ。
ミスしちゃダメよ、反則しちゃダメよと言うのは簡単なんですよ。(中略)
内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」
悪質タックルについては「あのぐらいラフプレーにならない」と答えた上で、「宮川はよくやったと思いますよ」と評価していた。
これは音声としてきっちり残っているので、5月23日に反則指示を否定した会見内容をどのように説明するのでしょうか?
新たな本人の音声にどう対応するか注目ですね!
スポンサーリンク
関学も過去にラフプレーがあった?
録音音声の中で、
関学の鳥内秀晃監督の「あれ(悪質タックル)で試合を壊された」とのコメントを聞かされ、こう言い放っている。
「よく言うよ、何年か前の関学が一番汚いでしょ」
と関学を批判していますね~。
ということは、関西学院大学にも過去にラフプレーがあったのでしょうか?
毎年、甲子園ボウル(大学日本一決定戦)を見る管理人ですが関西学院大学のラフプレーは記憶にありません。
もしかしたらですが、2014年の甲子園ボウル前に内田正人監督と関学の鳥内秀晃監督が試合前に舌戦を展開。
内田正人前監督は、「悪いっていうことじゃないんですよ。タックル、ブロックにしても『お前、どこつかんでんの?』っていう“反則”も他の大学と比べるとうまい」と発言。
2014年だと4年前なので、文春さんの音声にある”何年か前の関学”と重なる気もします!
いずれにせよ、はっきり「内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」と録音されているので、言い逃れできません。
ただ、緊急会見では指示をしていないと明言しているのでさらに自分の首を締めているように感じますね。
もしかして、文春砲が出るのが分かって緊急会見した可能性も考えられます!
【合わせて読みたい】:
小野宏(関学アメフトディレクター)の経歴は記者?有能とわかる動画がコレ!
奥野康俊(息子が関学アメフト被害者)の経歴やうわさは?学歴も調査
スポンサーリンク
コメント