FIFAワールドカップロシア大会が開幕し、毎日熱戦が繰り広げられていますね。
大会1日前に監督が電撃解任されたスペインはクリスティアーノロナウド率いるポルトガルに3-3のドローとなったり、
前回王者のドイツはメキシコに黒星を喫するなど、波乱の展開も!
そんな中気になるのが、ワールドカップロシア大会での優勝賞金。
ウワサによるとかなりの高額となっているとか!
そこで今回はワールドカップロシア大会の優勝賞金などについて調べてみました。
【合わせて読みたい】:
フェルナンドイエロ(スペイン新監督)の経歴は?現役時代もチェック!
岡崎慎司の増毛&植毛はスヴェンソン!?嫁や子供(息子)についても調査
スポンサーリンク
ロシアワールドカップ2018の優勝賞金総額はいくら?
国際サッカー連盟(FIFA)が公式発表した情報によると、ロシア大会での分配金は過去最高となる900億円で、前回のブラジル大会と比較して40%増加しています。
この約半分はFIFA連盟国やクラブに支払われる金額です。
そして残りの455億円が成績に応じた賞金や大会の準備費用や怪我した選手の補てんとされる予定です。
そして気になるのが優勝賞金ですよね!
今大会では、
優勝:約43億円
準優勝:約32億円
3位:約27億円
となっています。
優勝賞金は前ブラジル大会より5億円多い金額となっています。
クラブ・ベネフィット・プログラムと呼ばれる大会参加選手が所属するクラブへ支払われる金額は約238億円が割り当てられていて、各国連盟を通して選手を派遣するクラブへ分配されます。
他にも、クラブ・プロテクション・プログラムは1億3400万ドル(約152億円)が割り当てられていて大会期間中に出場選手が負傷した場合、このプログラムを通じて損失の補てん金がクラブに支払われることになっています。
スポンサーリンク
日本にも賞金が分配される?
今大会では日本はかなり、苦戦が強いられることが予想されますが賞金の分配はあるのでしょうか?
仮に日本がグループリーグ敗退だった場合ですが(そうでないことを願います)、約9億円が支払われることは確定しています。
出場全32カ国には大会準備費として約2億円が分配される予定で、出場国は最低でも約11億円の分配金が保証されているのです^^
今大会では強豪国が黒星やドローとなっているので、日本もコロンビアに大金星上げる可能性は大いにあるでしょう。
【合わせて読みたい】:
酒井高徳は結婚して嫁や子供(娘)はいる?兄弟が全員イケメンと話題!
乾貴士の嫁・ななが美人!離婚疑惑があるってホント?年俸についても
スポンサーリンク
コメント