5月に行われた、日本大学VS関西学院大学の定期戦で起こった、悪質タックル事件から3ヶ月以上が経ちました。
関東学連連盟の判断で今季、日本大学は秋季リーグ戦参加を認められませんでした。
何より、最終学年の4年生は気の毒で仕方がありません。
来季こそは新体制で戻ってきてほしいですね!
しかし、9月からは秋季リーグが開催されTOP8に所属する大学の熾烈な戦いが始まります。
今回は2018年の関東アメフトTOP8の展望と優勝大学を予想してみました。
【合わせて読みたい】:
橋詰功(日大新監督)の経歴は元立命コーチ?俳優・橋爪功の息子と勘違い?
有馬隼人の結婚相手は誰?アメフト関係orCA?嫁や子供(息子)を調査
国内学生アメフトの体制は?
最初に国内の大学アメフトについて説明します。
全日本大学選手権と位置付けされており、大きくわけて2つのリーグに分かれています。
- 東日本リーグ(北海道・東北・関東アメフト連盟)
- 西日本リーグ(東海・北陸・関西・中四国・九州アメフト連盟)
各地方のリーグ優勝者が東日本代表あるいは西日本代表を目指して試合をします。
東と西日本リーグの代表大学は、12月中旬に兵庫県西宮市にある甲子園球場で行われる「甲子園ボウル」に出場し大学日本一を決めます!
現在のリーグ体制は2008年からスタートしました。
以前は関東と関西の最上位リーグの優勝者が甲子園ボウルで対決していたため、関東と関西のレベルは依然と他の地域と比較して突出しています。
関東アメリカンフットボールの体制
関東アメリカンフットボール連盟所属大学は基本構成はこちら。
1部リーグ・・・16校(TOP8 ・BIG8)
2部リーグ・・・16校(A・Bブロック各8校)
3部リーグ・・・24校(A・B・C・Dリーグ各4校)
エリアリーグ14校・・・(A・B・Cブロック各4~5校)
BIG8所属大学以下は上位リーグ昇格を目指します。
また、TOP8から2部リーグの大学も下部リーグへ降格の可能性もあるので中途半端なことはできません。
TOP8体制
TOP8 所属大学 | チーム名 |
日本大学 | フェニックス |
早稲田大学 | ビッグベアーズ |
法政大学 | オレンジ |
中央大学 | ラクーンズ |
立教大学 | ラッシャーズ |
慶應義塾大学 | ユニコーンズ |
明治大学 | グリフィンズ |
日本体育大学 | トライアンファントライオン |
関東アメフト!TOP8の展望を勝手に予想!
昨年、大学日本一となった日本大学は2018年リーグは出場しません・・・
もしかしたら、来年はBIG8からのスタートになる可能性もあります。
日大無き秋季リーグでは早稲田大学が本命なのではないでしょうか?
2016、15年と連続で甲子園ボウルに出場しています。
管理人個人としては中央大学に注目しています。
昨年度は日本、早稲田、法政に敗けたものの3大学とも、あと一歩というところまで追い詰めています。
今年こそ悲願の優勝が出来るのか注目ですね。
また立教大学も近年、かなり力をつけてきています。
元京都大学監督の水野弥一さんの指導の影響もあると思われます!
最近、優勝から遠ざかっている法政大学も要チェックです。
関東学生アメフト2018!TOP8の展望を予想!まとめ
今年も熱い混戦が予想される関東アメフトTOP8。
9月1日からいよいよ開幕です!
甲子園ボウル出場をかけ、強豪校が激突します。
関東勢が2連覇するのかも注目しています^^
【合わせて読みたい】:
ブリリアンのコージは強豪校アメフト部キャプテンだった!同学年にはNFLに一番近い男がいる!?
柿澤優二理事長のWIKIプロフィール!経歴や報酬もチェック!
コメント